top of page
執筆者の写真saygo

集客アップに繋げるサンクスページの活用法

Webサイトを自社で運営している皆さま。集客や売上、お問い合わせのアップ方法や手法を模索する時、コンバージョン(CV)やCVに至るプロセスばかりに目を向けていませんか?


広告やランディングページ(LP)、入力フォームなどのコンバージョンの経路を改善し続けることは当然大切ですが、コンバージョンした後に表示される「サンクスページ」にも目を向けてみましょう。サンクスページは商品やサービスの購入、申し込み、さらには問い合わせに至ったユーザーのみがアクセスできるページです。そのため、商品やサービス購入の後も、おすすめ商品の紹介や「さらなる」お得情報をお届けすることで、より一層興味を持ってくれて、リピートしてもらえる可能性が高くなります。


サンクスページを工夫すれば、さらなる売上アップやリピーターの獲得に繋がりやすくなります。今回は、「ありがとう」では終わらない、サンクスページの作り方について紹介します。




そもそもサンクスページとは

商品の購入や登録、申し込み、などが完了した直後に表示されるページ。それがサンクスページです。中にはサンキューページとも呼んでいるところもあります。


サンクスページでは下記の記載が多く見られます。

  • お買い上げありがとうございます

  • ご登録ありがとうございます

  • 申し込みありがとうございます

ユーザーに商品購入やサービス申し込みなどが完了したことをお知らせする役割だけでなく、企業側から(訪問してくれた)ユーザーへ感謝を伝えることのできる大切なページでもあります。



サンクスページに大いに期待できる効果

サンクスページを改善/工夫することよりも、このページにたどり着くまでのプロセスに力をいれた方がよい、と考えるWeb担当者やマーケターもいます。もちろん、Web広告/広告やLP、入力フォームの設計も大切です。しかし、サンクスページにたどり着くユーザーは

自社商材への関心が強く、リピーターになる可能性が高いユーザーである

ということを忘れてはいけません。サンクスページを工夫し活用することで、

  • 追加購入での売上アップ

  • SNSでのフォロワーアップ

  • リピート率向上

  • ファンの増加

など、様々な効果や成果を期待することができます。



コンバージョンタグの設置ページとしても最適

サンクスページはコンバージョンしたユーザー、つまり、お問い合わせしてくれた方、資料請求してくれた方、購入をしてくれた方しかアクセスできないページです。このサンクスページにコンバージョンタグを設置することで、Webサイトのアクセス解析でコンバージョンの測定が出来るようになります。広告や特定の流入元経由のコンバージョン率を計測したい場合、コンバージョンタグはサンクスページに設置することをおすすめします。


ちなみにコンバージョン(CV)とは...
マーケティングの分野では、Webサイトにおける最終的な成果のことを指します。



効果的なサンクスページの作り方

訪問ユーザーに次のアクションを促すために、サンクスページにいれておきたい要素を紹介します。


SNSのシェアボタン設置


活用・運用しているSNSのシェアボタンを設置して、ユーザーが商品購入や予約したことをすぐにシェアできるようにしておきましょう。

友人・知人がSNSにシェアしたことがきっかけで商品やサービスを購入した経験を持つ人の割合は思っている以上に多く約15%と、10人に1人以上。最も割合が高い10代後半の女性の場合では、約40%弱。友達がInstagramやTwitterで紹介していたから購入した、という人は年々増加しています。さらに、情報収集の手段はSNSからだけという人がいます。この記事を読んでいるあなたも思い当たることはあるのでは、と思います。


このようにユーザーのSNS投稿をきっかけに、さらなる認知の拡大や新規顧客の獲得が期待できるようになります。より効果的なこととして、SNSのシェアボタンの設置は、1種類だけではなく複数のSNSボタンの設置が有効的です。



おすすめ商品の紹介


ユーザーが購入したものと関連のある商品をお勧めすることも効果的です。内容としては、よく一緒に購入されている商品や、同時購入でより良い効果や結果を得やすくなる関連商品の記載がお勧めです。さらに、もし購入された商品が交換が必要になる消耗品などであれば、その商品(消耗品)の記載はもちろん、交換時期のお知らせも載せておくことで、ユーザーに安心感を持ってもらうことになります。


このようにお問い合わせや会員登録、商品購入直後は、さらなるアクションや追加購入をしてもらう大きなチャンスです。そのため、おすすめ商品の紹介やユーザーだけといったお得感のある情報発信は忘れずにしておきましょう。



メリット訴求


コンバージョンしたユーザーは、自社や自社商材に強く興味・関心を持っているユーザーであることは、ここまででも述べました。そのため感謝の意味も込めた情報として、

  • 割引商品プレゼント

  • セール情報のお知らせ

  • 会員限定の商品/サービス

  • 一足早い新着情報

など、ここだけでしか得られない情報を記載することで、ユーザーのメリットを訴求すると良いでしょう。



限定商品のお知らせ


リピーターからファンになってもらうきっかけとして、購入割引券やイベントへの無料招待券などを発行したり、それらに繋がるバナー設置もお勧めです。「○日以内にならさらに割引購入可能」「○日まで無料」のように、期限設定をしておけば次アクションへのきっかけにもなります。



さいごに

Webサイト運用/活用の目的は最終的に、ユーザーに問い合わせして頂いたり、申し込みや資料請求、会員登録といったことをしてもらうことにあります。


サンクスページで、これらのアクションをしてくれたユーザーに感謝の気持ちを伝えるのは大切です。しかし、せっかくWebサイトに来てくれて、コンバージョンしたユーザーに、「ありがとう」を伝える以外のアクションをしないことは機会損失であり、勿体無いです。リピートしてもらったりファンになってもらうための工夫を凝らすことができるのが、サンクスページの役割でもあります。認知度アップ、売上アップやリピーター/ファン増のためにもぜひ、サンクスページの見直しをしてみましょう。僕たちはこのようなWeb活用のご提案もしています。ぜひ、どんなことでもご相談ください。


今回もさいごまで読んでいただき、ありがとうございます。



bottom of page